フリーランス シングルマザーの蓄財 節約 投資 貯金 日記

蓄財や節約にチャレンジするフリーランス シングルマザー

MENU

お久しぶりです。大変な事態が起きていました。

お久しぶりです。大変な事態が起きていました。

取り急ぎ、近況報告です。

私の小さなブログを訪問してくださる方がいて本当に感謝しています。

突然更新を休止してしまっていて申し訳ありませんでした。

実は実母が倒れました。

母は一時寝たきりになり、私は「介護」というものを人生で初めて経験しました。 そんな母ですが、今はゆっくりですが、自力で歩けるようになりました。

 

言葉にするのは難しいですが、シングルマザーであろうと、フリーランスであろうと、こどもがいようと、両親の介護は突然ふりかかってきます。

 

最初倒れた時は、何をすればよいか、何を用意すればよいか、どこに問い合わせればよいか、まったくわからず、路頭に迷いました。

 

幸いこの時代にはGoogleがありますので、Google検索をして、病状を調べ、医師の診察に同行し、薬の説明や病状の説明を受けました。母は椎間板ヘルニアでした。

 

大変な痛みがあったようで、私の仕事部屋に寝てもらい、24時間体制で介護しました。 時間の経過とともに、ゆっくり痛みが和らぎはじめ、座位を保てるようになり、今では歩けるようにまで回復しました!

 

とてもうれしいです。

 

ここまで頭に浮かんだままテキストを打ち込みました。

これからは、母の介護をしながら、フリーランス翻訳者として働きつつ、このブログも更新していけたらと思います。

ブログの方向性も変わるかもしれません。 母の介護をしながら翻訳者として働き、投資に挑戦するシングルマザーの生き様の記録のようなブログになるかもしれませんが、 読んでくださる方がいれば幸いです。

 

休んでいる間、株価が暴落していたり、いろいろ騒がしい情勢が起きていたようですが、 私はそれどころではありませんでした。社会情勢や株価を確認する余裕さえありませんでした。

 

「大切なのは家族です」

 

今ある幸せと大切な人の幸せをかみしめています。 皆さんも寒暖差が激しいときですので、無理なさらず、お体を大事にしてください。

 

以上、近況報告でした。いつもありがとうございます。

 

最後まで読んでくださってありがとうございます。




記事を気に入っていただけたらポチっとお願いします。

にほんブログ村 株ブログ シングルマザー投資家へ
にほんブログ村
にほんブログ村 株ブログ インデックス投資へ
にほんブログ村


女性投資家ランキング

シングルマザーランキング  

【ぼくたちに、もうモノは必要ない】を読んで

お久しぶりです。今回は感動した書籍をご紹介します。

【ぼくたちに、もうモノは必要ない】佐々木典士(ささきふみお)さん著です。

ミニマリストさんたちの必読書となっている本書ですが、私もさっそく拝読いたしました。

共感・同年代

筆者が同年代ということもあり、

・掃除は状況がスライムレベルの状態で始めよう!べとべとのメタルスライムやキングスライムになってしまう前に

・天下一武道会

など、「ああーなつかしい」という表現がたくさん出てきて、著者に共感する場面が多々ありました。とても読みやすかったです。

 

ぜひ皆様も手に取って読んでみてください。断捨離したくなりますよ!

 

驚いたことに著者の佐々木典士(ささきふみお)さんは元汚部屋の住人だったそうです。

写真付きで過去の自室を記載なさっています。そして整然ときれいに整理された現在のお部屋の写真も記載されており、人は変われるんだ!私も頑張ろうという気持ちにさせてくれます。

一番印象に残っている言葉

本書で一番印象に残っている言葉は、「すぐ不幸になれる方法は他者と比べること」という言葉です。私たちはいつのまにか、他者と比べることが習慣になってしまい、自分のためのものではなく「見栄」「他者からよく見られたい」承認欲求からモノを増やし続けてしまっています。

モノに支配されてしまう

そうして本書では、モノに私たちが支配されてしまうことになると述べられています。モノがあるから、管理・維持コストがかかり、管理する手間がかかり、最優先すべきことも後回しにしてしまって後悔までしてしまうのです。

では、なぜ捨てることが良いことなのでしょうか?

著者は捨てることで幸せを実感できるといいます。モノがあるから得られなかったモノがあることへの感謝や今あるモノで暮らす幸せがあると。

そして幸せの持続時間が長いのはモノより経験だとも述べています。

本当に共感します。

私も先日断捨離をしたばかり。モノが5分の1になってミニマリストまでは長い道のりですが今あるモノが残された大事なモノであると実感し、好きなモノたちで囲まれて暮らす喜びを感じています。

まとめ

ミニマリストという言葉が先行してしまっている昨今。2015年出版のこの本が世に出た時期はまだそこまで知られていない言葉だったと思います。著者はミニマリストという言葉を普及させた先駆者でもあると思います。

この本を読んでますます断捨離を行ったことが有意義だったと思いました。

家事が簡単になりますし、「足るを知る」ことができ、必要な残されたモノたちに囲まれて暮らす生活に満足しています。満足感を得られたのも数年ぶりです。

仕事もはかどるようになりました。

決して流行だけに終わらせず、人生の生き方としてミニマリストという生き方を目指そうと思います。

 

 

 

最後まで読んでくださってありがとうございます。




記事を気に入っていただけたらポチっとお願いします。

にほんブログ村 株ブログ シングルマザー投資家へ
にほんブログ村
にほんブログ村 株ブログ インデックス投資へ
にほんブログ村


女性投資家ランキング

シングルマザーランキング  

【読者100人達成!】皆さんありがとうございます😊 ブログを始めたきっかけ

読者様が100人を超えました!

とっても嬉しいです!今年2月から始めた当ブログ。皆さんのブログを見る機会にもなり、勉強させていただいています。何より読者の皆様に対して感謝の気持ちでいっぱいです。

ブログを始めたきっかけ

つみたてNISAを知ったことから投資に興味を持ち始めました。

書籍「投資の大原則」

 

 

 

を読んでインデックス投資の基本を学びました。

投資をするメリットを考えると同時に自分に資金的な余裕があるか、家計を見直しました。

そんなとき、Youtubeでリベラルアーツ大学の両学長の動画を視聴し、副業で紹介されていたブログにも興味を持ち始めました。

以前猫ブログをしていた経験もあり、ブログを始めてみたいと思いました。

そして、即行動してこのブログ開設に至ります。

 

ブログを始めて良かったこと

ブログを始めてみて、書くことで自分の考えや知識を再確認できることや整理できること、読者の皆さんと会話しているような気持ちになれることがとても嬉しいです。

今でもこのブログの向こう側に読者の皆様がいると思って書いています。

読んでくださる方がいるだけでも本当にありがたいです。感謝の気持ちでいっぱいです。つたない文が多い小さなブログですが、アクセスしてくださり読んでくださることが本当に嬉しいです。

ブログを始めてみて他のブロガーさんのブログを拝見するきっかけにもなりました。ほかの皆さんのブログからたくさんのことを学ばせていただいています。ジャンルを問わず色々なブログに足を運んでいます。

ブログは自宅で仕事をしている私にとって社会とつながることができる窓口になっていると思います。本当にかけがえのないものです。

自分自身を見つめなおすきっかけにもなりました。ブログを始めて本当に良かったと思います。

 

感謝の気持ち

インターネット上でのやり取りも人との人間関係の一つだと思っています。

相手があってのやり取りですので、ブログを通じてこうして読者の皆様とつながれることに感謝をしています。

スター★をいただいたり、コメントをいただいたりするのもとても嬉しいです😊。

日常の中での楽しみになっています。

仕事に追われているときはブログの存在を忘れてしまうときもありますが、仕事の合間にちょっとでもブログにアクセスするのが息抜きになってもいます。

それも読者の皆様がいるからです。感謝の気持ちでいっぱいです。

 

これからもどうぞよろしくお願いします。

 

 

最後まで読んでくださってありがとうございます。




記事を気に入っていただけたらポチっとお願いします。

にほんブログ村 株ブログ シングルマザー投資家へ
にほんブログ村
にほんブログ村 株ブログ インデックス投資へ
にほんブログ村


女性投資家ランキング

シングルマザーランキング